脊柱管狭窄症
このようなお悩みはありませんか?
☑腰から臀部、大腿やふくらはぎ、足先まで痛みや痺れがある
☑長い時間、同じく姿勢でいると腰や足が痛くなる
☑歩いていると痛くなって止まってしまうが、休むと再び歩けるようになる
☑自転車に乗る方が楽である
☑腰を反らすと痛い
☑足攣りが起きやすい
☑下肢が痛かったり重だるい
☑病院で脊柱管狭窄症と伝えられ日常生活に支障がある
脊柱管狭窄症の原因について
脊柱管狭窄症とは脊柱管(脊髄神経が通る管)や椎間孔(各神経の流れ出入り口)がある骨の変形や靱帯の肥厚により狭くなり、脊髄神経本体を炎症により傷めてしまい、特に腰で発生している場合は下半身(両下肢)に痛みや痺れを発生させる病態です。
腰や臀部、大腿、ふくらはぎ、足先と広範囲に痛みや痺れ、ひどさによっては筋力の低下、膀胱直腸障害といった症状も起こしてしまいます。
やまだ接骨院のみ脊柱管狭窄症ヘの施術の流れ
当院での脊柱菅狭窄症の施術の流れとしましては、痛みの箇所、痛みと腱反射のレベル、筋の硬さ、関節の動き、筋力評価等を丁寧に行うことから始めます。
そして、患者様のお身体の状態に合った施術方法を選択し、症状緩和に向けてアプローチして参ります。
整形外科のレベルリハビリ内容に準じて行いますが、更に当院では負担の少ない手技(関節と筋膜調整)を取り入れて改善に努めて参ります。
施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | □ | - |
【月・水・木・金】
午前9:00~午後12:30
午後4:00~午後 7 :30
【火】
午前9:00~午後12:30
【土】
午前9:00~午後12:30
午後2:30~午後 6:30
【祝】
臨時で午前9:00~午後12:30あり(要 電話確認)
最終受付は終了時刻の30分前まで
【定休日】
火曜午後、日曜
祝日(ただし臨時施術日あり。お電話等でご確認ください。)
所在地
〒503-0536岐阜県海津市
南濃町吉田536-1
ハイツマリン1F103
ゲンキー南濃店様より大垣方面へ徒歩1分
0584-56-2223